Sweet Cafeはスイーツに関わる人・もの・こと等様々な側面からの情報を提供するスイーツのポータルサイトです
Sweet Topics

Shop
この店このお菓子

スイーツ
食べ歩きの本

とびきりスイーツ見つけた!
とびきりスイーツ見つけた!」100店のパティスリーを掲載したガイドブック。

Others

よくある質問と解答

ご意見・ご感想はこちら


Sweet Cafe
について

Sweet Cafe TOPアルザス便り>vol.12「Le jour ferie」

vol.12 「Le jour ferie」
日本でGWの大型連休があるころ、ここフランスでも祝日があります。といっても気がつけばバカンスがあるような国なので、また休み?という感じもしないのですが・・・(しかもこちらの祝日はお店は閉まってしまうので出かけるということができない)。

ちなみに5月1日(メーデーFete du Travail )5月5日(キリスト昇天祭 Ascension )5月8日(第2次世界大戦終戦記念日 Anniversaire1945)という感じで祝日になりますが、今年は1日と8日は日曜日にあたります。(そしてこの国には振り替え休日というものは存在しない)あとキリスト昇天祭の日は年によって異なる移動祝祭日だそうです。
こちらは、faire le pont といって休みにはさまれた休みじゃない日も休みにしてしまう、ということが行われるそうです。

私の知り合いのフランス人の人はそれで5月 5〜8と4連休(6日の金曜日も休みになってしまう)になったりするそうですが、私の通っている学校はそんなことはなく6日は普通に授業があります。

5月1日はFete du Travail というだけあって、お店はどこも休み、トラム(写真左の乗り物)も走らない・・・と聞きました。そして、この日はすずらん(muguet)を贈る風習があるそうです。
「なぜmuguet(すずらん)なの?」と聞いたところ
「tradition(伝統・習慣)だから 」というそっけない答えが返ってきたのですが、実際何か意味があるのかはもっといろんな人に聞かないとはっきりしなさそうです・・・

muguet(すずらん)を贈るという習慣があるた ショコラティエでもそれに乗っかった(失礼?)ショコラを見かけました。

(写真下のポスターはは写真右のお店に貼ってあったもので、「ショコラでできたmuguetを贈りましょう!」ということが書かれています)。

この時期は街角でmuguetを売っている人がいると聞き、ちょっと楽しみにしていたのですが、私は見かけることがなくてちょっと残念。
話はかわりますが、今の時期は春だからでしょうか?虫のショコラを良く見かけます。

「こんなの買うのかな?」と思うのですが、いくつかのお店で見かけるのでこれがふつうなのでしょうか?
▲何ともキュートな!?虫のショコラたち。
あと、最近暖かくなってきて(最近は暑いくらい!)様々な花や植物を見かけるようにりました。

すごい不思議な花をつける木を良く見かけていて「この木は何?」とたずねてみたところ、なんとマロニエ(marronnier 栗の木)なのだそうです。(写真右と下です。)

本当にこの木は良く見かけ、 青々と繁る葉は涼しい日陰を作ってくれます。「マロニエの並木道」というのはこういうことを言うのか!とちょっと感動でした。


秋になると栗がとれて、道端で

「焼き栗(marron chaud)」

が売られるのですね(実際はそうでもないかもしれませんが)

最後に、以前こちらで紹介したZIEGLERのショーウインドーがとてもかわいらしく変わ ったのでその様子を。

Sweet Cafe TOPアルザス便り>vol.12「Le jour ferie」

 

Copyright (C) 2001-2008 douce All Rights Reserved.