Sweet Cafeはスイーツに関わる人・もの・こと等様々な側面からの情報を提供するスイーツのポータルサイトです
Sweet Topics

Shop
この店このお菓子

スイーツ
食べ歩きの本

とびきりスイーツ見つけた!
とびきりスイーツ見つけた!」100店のパティスリーを掲載したガイドブック。

Others

よくある質問と解答

ご意見・ご感想はこちら


Sweet Cafe
について

Sweet Cafe TOP>ウィーン菓子

ウィーン菓子について...
ザッハトルテ(デメル)
▲デメルのザッハトルテ
今までに数回お菓子の試食会を開いてきましたが、ここしばらく新しいお店や最先端のお菓子についつい目を奪われがちでした。もちろんそんなお菓子達も刺激がありとてもおいしくて大好きですが、ふと「何百年もつづいているウィーン菓子に目を向けてみたい」と思いました。そこでウィーン菓子試食会を開いて、様々なお菓子を食べてみたいと思いました。

私が今まで、ウィーン菓子について知っていることと言えば、ザッハトルテやアプフェルシュトゥルーデル、カーディナルシュニッテンといった生菓子やバニラキッフェル、クグロフ、リンツァートルテ…などがあると言うことくらいでした。その他にはチョコレートやバター、ナッツを使ったお菓子達があるよなぁ…。というイメージくらいしか持っていませんでした。

 

シェーブルン宮殿
▲マリア・テレジア・イエローが
優雅な シェーンブルン宮殿
そこで、もっと知りたい!と思い色んな本を読んだり人の話を聞いているうちに出てきたのが「ハプスブルク家」の存在でした。それはオーストリアを基盤に640年という長い間続いた王朝の名前でした。今までの私には縁遠い存在で、今まで名前くらいは聞いたことはありましたが頭の中を通り過ぎていました。

しかし、ウィーンの菓子を知るにはハプスブルク家について知ることが重要だということが薄々分かってきました。それからというもの、ハプスブルク家に関する書籍を取り寄せて読みふける日々が続きました。
ウィーン菓子は本当に奥が深くまだまだ勉強中ですが、現段階で理解できたことなどをまとめています。この試食会をきっかけにオーストリアやウィーン菓子について理解を深められたことは私自身貴重な経験でした。これ以降もマイペースではありますが、オーストリアに注目していきたいと思います。

ウィーン菓子特集

オーストリアの歴史とお菓子について
*オーストリアの歴史とお菓子の関係について

用語紹介・ザッハトルテについて
*お菓子によく使われる用語の紹介
*ホテル・ザッハとデメルの甘い戦争

ウィーン菓子に出会えるお店
*日本でウィーン菓子に出会えるカフェ、コンディトライ、ツッカベッカライの紹介。
*マイスター制度について
※他におすすめのお店がある場合は是非教えてください。

ウィーンのホテル、カフェ、コンディトライ
各店舗名とURLの紹介。URLでは、現地のお菓子を数多く見ることができてとても楽しいですよ!
特に、アイーダやオーバーラーのサイトが充実しています。

ウィーン菓子の紹介
ウィーン菓子にはどんなものがあるの…?という方はこちらをご覧下さい。
ポピュラーなお菓子を写真付きで紹介しています。
※例えば以下の様なお菓子が紹介されています。

マラコフトルテ
エスターハーツィー
シュニッテン
ドボストルテ
ヌース・モーン
シュトゥルーデル
クヌーデル
クーゲルフプフ

オーストリア関連書籍の紹介
*ウィーン菓子のレシピ本
*ハプスブルク家関連の書籍

ウィーン菓子試食会のレポート(2007.4.28開催)


 
Copyright (C) 2001-2008 douce All Rights Reserved.